icon_menu arw freedial house

株式会社 ルプラス

0120-58-1293 資料請求・お問合せ 営業時間 9:00~18:00(月~金・事前予約で土曜も対応)
夜間休日事故受付:0120-119-110(東京海上日動)

そろそろてたい。
でも少し不安なあなたに。

  • 家を建てるために
    頭金を貯めたいけど
    なかなか貯まらない。

  • いったいいくらの
    ローンを組むのが
    いいのか分からない

  • 家を建てた後も
    今の生活水準を
    下げたくない

  • 本当に最後まで
    ムリなく返して
    いけるのか自信がない

このままじゃマイホームなんて夢のまた夢…

このままじゃマイホームなんて
夢のまた夢…

写真

住宅ローンは「いくら借りられるか」ではなく
「最後まで完済できるか」が大事です!
私達ファイナンシャルプランナー(FP)が、住宅ローンの本質から、
安心できる資金計画までアドバイスさせていただきます。
ご一緒に「夢のマイホームを建てる安心の資金計画」を作りましょう!

ライフプランニングで実際にこんな効果が!

  • 「借りても良い額」を算出
  • 68歳返済予定⇒計画的繰上げ返済で60歳完済
  • マネーカルテによる家計分析⇒問題点を「見える化」して、月39,000円の節約達成!
  • ライフプランニングによる保障の見直し⇒年間保険料を20万円削減!

FP相談室のライフプランニングが選ばれる3つの理由

選ばれる理由1

本当に最後まで「返していける額」が
いくらなのか分かる!

将来の収入予測、支出予測から、あなたが「返していける額」を算出します。お金を貸したい銀行さん、家を建てて欲しいビルダーさんが、あなたが最後まで住宅ローンを完済できるかを、考えてくれるでしょうか?私達は「いくら借りられるか?」「いくらで建てられるか?」ではなく、「最後まで返済でき無理なく生活していけるか?」を重視しています。

選ばれる理由2

「建てる時期」「総予算」「自己資金」の最適値をアドバイス!
建てた後の家計も想定できてスッキリ!

「家づくりはまだ数年後・・・」と考えていたご家族が、早期実現がお得だと知りマイホーム購入を決意しました。借りようと思っていた金額が、実は返せるお金じゃない事がわかり、方法を一緒に考え、返せるお金に変えることができたご家族もいました。当初、頭金を多くして住宅ローンは減額で計画していましたが、ライフプランニングにて赤信号、それは逆効果だと判明。住宅ローンを増額し、手元に自己資金を残して、安全な計画に変更して家づくりをスタートしたご家族もいました。あなたの最適な「時期」と「総予算」と「自己資金」を知りたくはないですか?

選ばれる理由3

家計の見直しによるムリムダの削減で
家づくりの費用を捻出できる!

実は、マイホームを購入できないのは、自分にお金が無いからと思い込んでいる場合が多いのです。そこでストレスの無い家計の見直しを行い、マイホーム購入費用を捻出します。将来のランニングコスト、子どもの教育資金、車の乗換、旅行など・・・・ご家族の夢とかかるお金は住宅購入だけではありません。思い描いたご家族の夢を、住宅購入とあわせて叶えることが真に豊かな人生なのではないでしょうか。

今から家を建てる人のためのライフプランニングって?

1住宅ローン・
家づくりを知ろう
(面談の目安:60分)

住宅ローンや家づくりの基礎知識、ノウハウの解説およびアドバイスをします。住宅購入に関する各種税制などFPとともに知識を深める事ができます。

2想いのヒアリング
(面談の目安:120分)

ライフイベント表の作成

夢、希望、将来の目標、価値観を確認しながらライフイベント表を作成していきます。ライフプランにおいてこのカウンセリングがとても重要になります。

月次収支の確認

マネーカルテを使って現在の家計の収支を確認していきます。また、将来にかかるお金の計算、確認もしていきます。

【月次収支の確認に必要な書類】

  • 直近3カ月の給与明細
  • 家計簿(ある方)
  • 年金定期便
  • 現在加入の生命保険証券
  • 投資関連書類
  • 借入金明細

3各種シミュレーション
(面談の目安:120分)

STEP2でヒアリングした詳細な数値を元にシミュレーションしていきます。夢のマイホーム実現のための安心できるライフプランや資金計画を、いくつかのケースでシミュレーションいたします。夢や目標を達成するために必要なお金を「見える化」することで、不安点を確認し対策案を検討できます。

4安心できるライフプラン
レポートの納品
マイホーム計画、
家計改善案の実行支援
(最終面談:120分)

STEP3で気になった部分などを再度シミュレーションに反映した後、住宅ローンの早期完済計画まで盛り込んだライフプランレポートをお渡しします。また、住宅ローンの事前申請・申し込み・実行に至るまでFPがサポート致します。家計のムリ・ムダの削減やリスク回避の保険の見直しなどもご相談いただけます。

【家を建てる人のためのライフプランニングでお渡しする書類】

  • ライフイベント表
  • ライフプランレポート (最大5パターン)

またFP相談室ではこんなご質問にお答えします。

  • 家を建てる時、
    建てた後に
    かかるお金は?

  • 固定と変動
    どちらがいいの?

  • ビルダーさんは
    どうやって
    選んだらいいの?

  • 繰上げ返済は有効?

「家を買いたい」と思ったら、まず自分たちの家計を徹底的に調べることが重要です。そしてどうすれば確実に返済していけるかを第一に考えなくてはいけません。住宅ローンの返済期間は、一般的に30~35年と長期にわたるものです。まずはその本質を知り、金利上昇リスク対策などしっかりとした資金計画を行うことが必要となります。「どうやったら家を建てられるか」ではなく、「どうやったら住宅ローンをしっかりと完済できるか」をアドバイスいたします。家を建てたいのだけど、資金計画をどこに相談していいか分からないという方、一度住まいのFP相談室の「家を建てる人のためのライフプランニング」を利用してみてください。

家を売るためのFPではありません!

住まいのFP相談室は、金融機関やハウスメーカー、ハウスビルダーに所属しているわけではありません。第三者的な立場から本当にあなたが借りても良い額がいくらなのかをアドバイスいたします。

料金表

項 目 費 用 面接時間目安 面接内容・提示内容
初回面談 3,000円
(税抜)
60分 住宅ローンの基礎知識から、FPが勧める家計にエコな家づくりまで、分かりやすく解説およびアドバイス致します。こまやかなカウンセリングで、問題点を明らかにしていきます
ライフプラン面談 30,000円
(税抜)
120分×3回 目標達成のための改善案を提案します
最大5パターンのライフプランレポートを作成・お渡しまで行います。
(住宅ローンコンサル、保険見直し相談含む)